自作パソコンを作るなら気をつけるべき事とは?
自作パソコンを作りたいと考えているなら、気をつけるべきポイントがありますのでご紹介いたします。
パソコンでは色々なパーツが必要ですが、部品を素手で触ると静電気が発生してショートする可能性がありますので、組み立て作業をする際には手袋をして静電気対策を行いましょう。
また、作業中は安全のためにも電源を切っておく事が大切ですよ。
マザーボードとCPUは対応している規格は揃えておく事が大切ですし、パソコンケースに入るサイズを選びましょう。
正常にパソコンを作動させるためには、ケーブルの配線を間違えないように注意が必要ですよ。
中古など古いパーツは安価で手に入るかもしれませんが、充分な性能を求めているのであれば新しいパーツを導入する事も検討しましょう。